生活

還暦からの趣味で60代女性習い事人気ランキングTOP7をご紹介!

還暦を迎えられて、何か新しい事を始めてみたい、ずっと楽しめる趣味を見つけたい方に『60代女性習い事人気ランキングTOP7』をご紹介しようと思います。

私が子供の頃の還暦と言うと、今の60歳の方よりも10歳位上のイメージがありました。

きれいになれるお化粧品が出てきたり、美容雑誌でアンチエイジング情報などを参考にされたりして、皆さんとっても若々しくきれいにされています。

大地真央さんや、風吹ジュンさんなんかは、60代なの?とビックリする位お肌もツヤツヤでチャーミングですよね。

女性の平均寿命が80歳を超えている今、まだ20年以上も楽しめる時間があります。

記念すべき還暦を迎えられて、新たな趣味、60代習い事ランキングをご参考になさってみてくださいね!!

 

つくし
60代の今なら新しい事をまだまだ始められるかな?

 

もちろん大丈夫!これからは少し自分の為にお金を使ってもいいと思うわよ。
シュミ子

 

つくし
これから楽しく生きられるような習い事、是非教えてもらえないかな?

 

了解です。ではこれからご紹介させてもらいます(*^-^*)
シュミ子

 

 

60代女性の趣味選びのポイント

せっかく新しい趣味を見つけるのであれば長く続けられる物がいいですよね。

〇ずっとやってみたかったけれど中々チャンスが無くて出来なかったもの

〇こんなふうになりたい、こんな資格を取りたいなど、目標に向かえるもの

〇金額的に無理なく続けられるもの

〇健康維持につながるもの

などがありますが、ご自身が好きなこと、楽しめる事が1番長く続けられる事なのではないかと思います。

 

習い事人気ランキング

1位  英語

最近は、格安のツアーが旅行会社から沢山出ていて、国内旅行よりもお安く行けたりしますよね。

ツアーなら、ガイドさんが困った時などはお手伝いをしてくれたりしますが、例えば旅行でお買い物をする時に「値切ったり」してみたいですよね。

ほんの少しでも英語が話せると、外国人の方に道を聞かれても助けてあげられますよね!

 

 

目標例

●英検、TOIEICなどの資格を取る。

●日常会話が少し出来るようになる。

●旅行で困らない会話を身に付ける。

 

費用の目安

有名な英会話教室の個人レッスンはお値段が高いですが、市や個人でやっている所は、探せば案外お安い所もありますよ。

私の地域では、外国人の先生に週に1度、10人位で教えていただけるレッスンが5000円であります。

テレビ、ラジオ講座ならばテキストを購入するだけで出来ます。

5000円~10000円位

 

2位  水泳

水泳は、有酸素運動で、身体にかかる負担が少なく筋力を鍛えることが出来るようです。

心肺機能が強くなり、普通に生活してる中ではほとんど使っていない筋肉を鍛えられる効果があるようです。

うちの近くのプールには、平日60代以降の女性が多くいらっしゃっています。

60歳過ぎから水泳を始めた80代の方も多く、皆さんとても若々しくてお元気です。

最寄りの駅やお家の近くまでの送迎バスが出ているスクールもあります。

 

目標例

●週に〇回は通う。

●泳げるようになる。

●種目別のタイムを決めて練習する。

●大会の入賞目指す。

 

created by Rinker
AQUAFAIRY(アクアフェアリー)
¥3,980 (2022/05/12 13:42:17時点 Amazon調べ-詳細)

費用の目安

ほとんどがグループレッスンだと思いますが、時間単位での個人レッスンを行っているスクールもあるようです。

グループレッスン 

6000円~8000円位。

 

3位  フィットネスクラブ・ジム

60歳を超えて、お勤めしていなければ、時間の融通が付きやすいですよね。

大抵のフィットネスクラブ・ジムには、1カ月何回でも行き放題のプランや、平日の昼間ならばお値段が安い設定になっている60代にとってはお得なプランがあります。

お風呂やサウナもある所などはで汗を流した後、とっても気持ちがいいですよね!

私のお友達は、サウナと大きなお風呂が大好きで毎日通っています。(笑)

 

目標例

●体重を〇キロ減らす。

●週に〇回、毎回〇分、〇時間は頑張る。

●自分でメニユーを考えてそれをこなす。

 

費用の目安

週に通う回数、曜日、時間などによって異なります。

また、ご夫婦やお友達とペアで入会されると安くなる、ペア割がある所もあります。

6000円~12000円位。

 

4位  フラワーアレンジメント・プリザーブドフラワ

 

女性は、お花が大好きな方が多いですよね。

きれいに片付いたお部屋にお花を飾っただけで、気持ちが癒されたりしますよね。

フラワーアレンジメントは、かごや器などの入れ物に生花をスポンジに水をしみ込ませた物入れて、生花を名前の通りアレンジしながら入れていきます。

出来上がったまま飾ることが出来、スポンジに少し水を足します。

プリザーブドフラワーは、生花の美しい時に色を抜き、特殊な液体に浸して作ります。

お水やりの必要はなく、きれいなお花の色がほぼそのまま何年も保たれます。

どちらも作る方の個性が出て、センスの光る作品を作ることが出来ます。

 

目標の例

●お友達へのプレゼントを作りたい。

●習得して資格を取りたい。。

●自分で作って販売したい。

 

 

費用の目安

◎フラワーアレンジメント

●お試し体験は 無料有り、お花代のみ2000円~3000円位。

●授業料 5000円~10000円位。

作る物によってお花代が異なるようです。 

●お花代 1500円位~5000円位。

 

●1回ずつ作る物により

 3000円~5000円で出来る所も多いようです。

 

◎プリザーブドフラワー

●お試し体験 無料有り、お花代のみ2000円~3000円位。

 

●授業料 5000円~10000円位。

作る物によってお花代が異なるようです。

●プラスお花代 2000円~10000円位。

 

●1回ずつ 作る物により

3000円~10000円で出来る所も多いようです。

 

5位  陶芸

私のお友達は、長年陶芸を習っていて、コーヒーカップはもちろん、自作のパスタ皿や、小鉢にお料理を入れて出してくれます。

形も独特で、中々無い色合いは、とてもお料理を際立たせ、オシャレです。

絵心のある方ならば、器やカップに自分で絵を描く「絵付け」は、とても楽しいと思います。

粘土をこねて形を形成する「手びねり」は、自分のお好もみ形に作る事が出来ます。

TVなんかでよく見る「電動ろくろ」は、一見とても難しそうですが、コツを掴めば、初めてでもきれいに作ることが出来るそうですよ。

 

目標の例

●自分の作りたい形や色など、満足出来る物を作る。

●自分の作品を誰かにプレゼントする。

●オリジナルの作品を作り販売する。

 

費用の目安

場所によって異なりますが、1回2000円から3000円の所が多かったです。

回数券でお得に通える教室もあるようです。

その他、道具、粘土代などがかかるようです。

 

6位  パソコン

今のお子さんは、小学校からパソコンの授業があるようですし、小さな頃からスマホを持ったりしているので、簡単に操作してしまいますよね。

でも、60代の方は、パソコンに若い頃から馴染んでいないので、何となく使う前から苦手意識をある方が多いのではないでしょうか?

私もじつは、使う前から「難しいだろう」と思い込んでやらないでいたのですが、案外やってみると簡単で使えるようになると楽しいです。

スマホで調べものをするよりも字も画像も大きくて見やすいです。

 

目標の例

●ブラインドタッチ」が出来るようになる。

●宛名書きが出来るようになる。

●パソコンで家計簿を付ける。

●年賀状、暑中見舞いなどのハガキを作れるようになる。

 

費用の目安

公民館で無料でやっている教室や、市で安く教えていただける所もあるようです。

有名なパソコン教室の月謝、特に個人レッスンは高いようです。

習いたい事やレベルでお値段は違うみたいですが、初心者でしたら5000円から10000円位。

 

7位  フラダンス

「フラ」は、ハワイ語で「踊り」の意味です。

フラダンスは、髪に付ける可愛らしいお花やレイ、南国柄の「パウスカート」と言うふんわりしたスカートなどから幅広い年齢に大人気ですよね。

運動が苦手な人でも問題なく始められますし、ゆったりした動きなので、年齢を重ねても続け

られます。

そのゆっくりとした動きですが、正しい姿勢を保って踊るので、意外にも普段使わない筋肉を結構使います。

腰を動かす振り付けは、ウエストが引き締まり、女性らしい体形の字維持に効果抜群です!

 

目標の例

●フラダンスを続けて健康を維持する。

●基礎の動きをマスターする。

●フラの大会、選手権に出る。

 

パウスカート 【フラ フラダンス パウ スカート 71cm 76cm レッスン着 衣装 練習着 ダンス ハワイ ハワイアン リゾート 手作り ポリエステル コットン ゴム4本 4ヤード生地】 (76)
OKフラファクトリー

 

費用の目安

初級のうちは、それ程お金はかからないようです。

サークルならば3000円位所もあるようです。

5000円から10000円位。

 

上級になってくると、衣装代、楽器代、ショーに出る為の諸費用などがかかる場合があるようです。

 

注意ポイント

費用の目安には、道具は含まれておりません。

毎月のおおよその費用です。

入会金などが別途かかる場合が多いので、キャンペーンなどの期間で入れる時期がお勧めです。

 

つくし
どれも出来そうで迷っちゃうな。。

 

お試し無料体験がある所が多いからまずは体験してみて!
シュミ子

 

つくし
やってみてから決められるのはいいな♡

 

 

つくしちゃん是非楽しめる趣味を見つけてね!
シュミ子

 

まとめ

還暦からの人気の『習い事ランキングTOP7選』いかがでしたか?

60代ですと、お子さんも独立されてご夫婦お二人になったり、お仕事を退職されて、何となく寂しく感じたり、時間を持て余すこともあるように思います。

まだまだ新しいことにいくらでも挑戦出来る年齢ですし、これからはご自分の為に沢山の楽しみを見つけていただけたらと思います。

もしかしたらそこからこれからのお仕事につながるかもしれません。

お金が多少かかったとしても、今まで一生懸命に頑張ってこられて、心が豊かになれるのであれば、無駄なお金なんかでは決して無いと思います。

日々の楽しみを増やして、心も身体も健康にこれからの人生が輝きますようにお祈り申し上げます。

-生活

© 2024 アラふぃふぉ