マスクも最近は手作りする方が増えているので、たまにお買い物に出かけると、こんな素敵なマスクいいなぁと思う個性的なマスクを見かけたりします。
そんな中で北海道の「アイヌ民族の刺繍マスク」が可愛くてオシャレと人気沸騰中です。
アイヌ人族の方の着ていらっしゃる衣服や装飾品の刺繍もとっても素敵なんですよね。
なんと菅官房長官も付けていたと話題にもなりましたよね。
「アイヌ民族の刺繍マスク」がどんな感じマスクなのかご紹介させていただこうと思います。
アイヌ刺繍マスクって?
これは可愛い
刺繍もよいね官房長官着用で話題 アイヌ民族の魔よけ文様マスクが人気 | NHKニュース https://t.co/0ru8RNrJz7
— あき (@aki_lon) May 18, 2020
どこが作っているの?
マスクを作っていらっしゃるのは、北海道登別市の団体「登別アシリの会」だそうです。
どんなマスク?
*マスクに描かれた文様には「魔除け」の意味があるそうです。
5月7日菅官房長官が記者会見で着用されていたことから人気になったようです。
◎お値段は、1枚850円
新規のマスクのお申込みは、3カ月待ちになるそうです。
可愛らしいコロナ対策グッズ ドアオープナー👇
おしゃれなアイヌ刺繍マスク
菅官房長官も愛用
スガノマスクを送って欲しい…アイヌ刺繍入りの❣️
アイヌ文様のマスク人気 魔よけ願い、菅氏も着用 - 産経ニュース https://t.co/mZLFaurjYn
— Yukimi♡ (@2neko_daisuki) May 14, 2020
アイヌ刺繍マスクの魅力
アイヌ民族の魔よけ文様マスクが人気 (NHK NEWS) https://t.co/vYlYKYve8S #linenews
いくらでも調べられるんだから自分で刺繍するって手もありますな— りめい (@Elsa_rosso) May 18, 2020
【ご当地マスク】デザインがおしゃれで可愛いと話題に アイヌのような刺繍入りや友禅染など地域性活かしたマスク 「売り切れ続出してて買えない」 #マスク #ご当地 #デザイン https://t.co/10rMuMeWlt
— まとめダネ! (@matomedane) May 17, 2020
これとても素敵で欲しいんだけど、手で1つ1つ刺繍されてるから本当に大変だと思う。
刺繍の色合いも綺麗ですごくセンスがいい。官房長官着用で話題 アイヌ民族の魔よけ文様マスクが人気https://t.co/tMXlrRo8z7
— maki (@dolceroma2005) May 18, 2020
オリジナルマスク😷 https://t.co/7HnRbI4qfG
— グーリン (@gurinhiguma) May 15, 2020
まとめ
アイヌ刺繍マスクいかがでしたか?
改めて見てみると、とってもオシャレですよね。
何枚か欲しくなってしまいますね!
最後までお読みいただきましてありがとうございました。